【初心者向け】ChatGPTの登録と使い方

「ChatGPTを使ってみたいけどアカウントの作り方がわからない」という声にお応えして、アカウントの作成手順をまとめました!
目次
アカウント作成手順
1.OpenAIのサイトにアクセスし、「Sign up」を選択する

こちらからOpenAIにアクセスできます。
2.メールアドレスを入力する

Googleアカウントをお持ちの場合は、Googleアカウントを用いてログインすることも可能です。
3.パスワードを設定する

8文字以上でパスワードを設定してください。
4.入力したメールアドレスに届いたメールから、緑のボタンを押す

5.求められる情報の入力を進める

名前を入力します

電話番号を入力します

先に入力した電話番号に届いた認証コードを入力します
アカウント作成はこれで完了です。
以下の画面が表示されたらChatGPTが使えるようになります!

質問を入力すると、chatGPTが返答してくれます
ChatGPTはアカウントを作るだけで無料で使用することができます。
ChatGPTでできること・できないことをまとめた記事はこちらからご覧いただけます
実際に使ってみた
教育計画を作ってみる
忙しそうな先輩方に聞きにくいことも、ChatGPTなら聞きやすい!ということで、新人の中山が、自分の教育計画をChatGPTを使って作ってみることにしました。

要点を教えてもらったので、具体例を聞いてみようと思います。

回答が途中で途切れた場合は、「続きを教えてください」など入力すると、回答を続けてくれるようです。
様々な勉強をしてから実践に挑戦する教育計画を立ててくれましたが、勉強も実践も両立してやっていくには?と疑問に思ったので、次の質問をしてみました。

自分にはこちらのやり方の方が合っていそうです!これをブラッシュアップして先輩に提案してみたいと思います。

チェックリストを作って提案してみました
ChatGPTを使ってみて、質問に用いる言葉ひとつで返答が変わると実感したので、聞きたいことを的確に表現する力が必要と感じました。
その後もいろいろ質問してみて、基本的にはなんでも答えてくれるChatGPTですが、できないこともあると分かってきました。
詳しくはこちらからご覧ください。