Google タグマネージャを使用した、追加タグの設置方法
サポート・マニュアル

Google タグマネージャを設定してあるWEBサイトに新しいタグを設定する方法を記載しています
新規タグの設定
【前提】
WebサイトにGoogleタグマネージャのタグが設定してあることが前提となります。
【新規タグとは】
・Google Search Console で所有権の確認で、指示されたHTMLタグ
・MAマーケティングオートメーションツールなどで指示されるトラッキングタグ
・他にも、様々なツールでヘッドタグに入れるよう指示があるタグ全般を指します
Googleタグマネージャにログインし、「新規」をクリックします。

任意のタグ名を以下の画像のように設定します。

タグ設定のエリアをクリックします。

「カスタムHTML」をクリックします。

以下の赤枠部分にタグを設置します。

「トリガーを追加」を押します。

「All Pages」を選択します。

「保存」を押下します。

「プレビュー」を押下します。


「Continue」をクリックします。
設定したタグが表示されていることを確認します。


「バージョン名」に任意の値を設定し、「公開」を押します。

✕を押して終了します。
以上で設定は終了です。